lingaku
JPN
Search...
Press
Ctrl+K
Decks
Kanji
Grammar
Library
Sign In
Search...
Press
Ctrl+K
Loading
lingaku
Chinese
Premade Decks
Hanzi List
Grammar List
Acknowledgements
Japanese
Premade Decks
Kanji List
Grammar List
Acknowledgements
Support
Contact Us
© 2024, lingaku.com. Read our
Terms of Service
and
Privacy Policy
. Manage
Cookie Preferences
.
Words
Kanji
並
立
【へいりつ】
noun (common) (futsuumeishi); noun or participle which takes the aux. verb suru; intransitive verb
standing abreast
Other forms
併
立
【へいりつ】
Wiktionary definitions
(experimental)
めいし
名詞
きごう
(
こご
古語
・
・
がご
雅語
で
で
きごう
「
なみ
なみ
たち
たち
きごう
」
と
と
も
も
よむ
読む
きごう
)
ふくすう
複数
の
の
もの
もの
が
が
ならんで
並んで
たっている
立っている
こと
こと
.
.
いし
石
ぼう
坊
の
の
あと
後
すなはち
すなはち
ほっぽう
北方
やく
約
はんちょう
半町
ばかり
ばかり
に
に
、
、
ろうせ
隴畝
の
の
あいだ
間
に
に
ご
五
ほう
方
の
の
せきひ
石碑
が
が
へいりつ
並立
して
して
いる
居る
が
が
、
、
ひがし
東
より
より
だいに
第二
ばんめ
番目
がい
がい
は
は
ゆる
ゆる
けいきょう
景教
ひ
碑
である
である
.
.
きごう
(
くわはら
桑原
隲藏
隲藏
きごう
『
たいしん
大秦
けいきょう
景教
りゅうこう
流行
ちゅうごく
中國
ひ
碑
に
に
ついて
就いて
きごう
』
きごう
)
ひゃく
百
たら
足ら
ず
ず
いよ
伊予
ろ
路
を
を
みれば
見れば
、
、
やま
山
の
の
すえしま
末島
の
の
崎
崎
きごう
々
、
、
まっしろ
真白
に
に
ぞ
ぞ
み
み
ゆきふり
雪ふり
たれ
たれ
、
、
へいりつ
並立(なみたち)
の
の
やま
山
の
の
ことごと
ことごと
、
、
みわたし
見渡
の
の
しま
島
の
の
ことごと
ことごと
、
、
ふゆ
冬
と
と
いへ
いへ
ど
ど
ゆき
雪
だに
だに
みえ
見え
ぬ
ぬ
、
、
さんよう
山陽(かげとも)
の
の
きび
吉備
の
の
みくに
御国
は
は
、
、
じゅう
住
よくあり
よくあり
けり
けり
きごう
(
まさおか
正岡
しき
子規
きごう
『
ぼくじゅう
墨汁
いちてき
一滴
きごう
』
きごう
)
ふくすう
複数
の
の
もの
もの
が
が
、
、
どうじ
同時
かつ
かつ
どうとう
同等
に
に
そんざい
存在
する
する
こと
こと
.
.
ゆえ
ゆえ
に
に
いま
今
、
、
ていしつ
帝室
より
より
わたくしがっこう
私学校
を
を
ほご
保護
する
する
に
に
、
、
かねて
かねて
、
、
がくしゃ
学者
の
の
とくし
篤志
なる
なる
もの
もの
を
を
えらび
撰び
、
、
これ
これ
に
に
ねんきん
年金
を
を
あたえて
あたえて
、
、
その
その
しょうがい
生涯
やすみ
安身
の
の
ちいをえ
地位を得
せ
せ
しめたら
しめたら
ば
ば
、
、
おのずから
おのずから
わが
我が
がくもん
学問
しゃかい
社会
の
の
めんぼく
面目
を
を
あらためて
改めて
、
、
にっしん
日新
の
の
せいよう
西洋
しょこく
諸国
に
に
へいりつ
並立
し
し
、
、
にっぽんこく
日本国
の
の
がく
学
けん
権
を
を
かくちょう
拡張
して
して
、
、
きっさき
鋒
を
を
かいがい
海外
に
に
あらそう
争う
の
の
いきおい
勢
に
に
いたる
いたる
べき
べき
なり
なり
.
.
きごう
(
ふくざわ
福沢
ゆきち
諭吉
きごう
『
がくもん
学問
の
の
どくりつ
独立
きごう
』
きごう
)
Wiktionary
並
立
【へいりつ】
noun (common) (futsuumeishi); noun or participle which takes the aux. verb suru; intransitive verb
standing abreast
Other forms
併
立
【へいりつ】
Wiktionary definitions
(experimental)
めいし
名詞
きごう
(
こご
古語
・
・
がご
雅語
で
で
きごう
「
なみ
なみ
たち
たち
きごう
」
と
と
も
も
よむ
読む
きごう
)
ふくすう
複数
の
の
もの
もの
が
が
ならんで
並んで
たっている
立っている
こと
こと
.
.
いし
石
ぼう
坊
の
の
あと
後
すなはち
すなはち
ほっぽう
北方
やく
約
はんちょう
半町
ばかり
ばかり
に
に
、
、
ろうせ
隴畝
の
の
あいだ
間
に
に
ご
五
ほう
方
の
の
せきひ
石碑
が
が
へいりつ
並立
して
して
いる
居る
が
が
、
、
ひがし
東
より
より
だいに
第二
ばんめ
番目
がい
がい
は
は
ゆる
ゆる
けいきょう
景教
ひ
碑
である
である
.
.
きごう
(
くわはら
桑原
隲藏
隲藏
きごう
『
たいしん
大秦
けいきょう
景教
りゅうこう
流行
ちゅうごく
中國
ひ
碑
に
に
ついて
就いて
きごう
』
きごう
)
ひゃく
百
たら
足ら
ず
ず
いよ
伊予
ろ
路
を
を
みれば
見れば
、
、
やま
山
の
の
すえしま
末島
の
の
崎
崎
きごう
々
、
、
まっしろ
真白
に
に
ぞ
ぞ
み
み
ゆきふり
雪ふり
たれ
たれ
、
、
へいりつ
並立(なみたち)
の
の
やま
山
の
の
ことごと
ことごと
、
、
みわたし
見渡
の
の
しま
島
の
の
ことごと
ことごと
、
、
ふゆ
冬
と
と
いへ
いへ
ど
ど
ゆき
雪
だに
だに
みえ
見え
ぬ
ぬ
、
、
さんよう
山陽(かげとも)
の
の
きび
吉備
の
の
みくに
御国
は
は
、
、
じゅう
住
よくあり
よくあり
けり
けり
きごう
(
まさおか
正岡
しき
子規
きごう
『
ぼくじゅう
墨汁
いちてき
一滴
きごう
』
きごう
)
ふくすう
複数
の
の
もの
もの
が
が
、
、
どうじ
同時
かつ
かつ
どうとう
同等
に
に
そんざい
存在
する
する
こと
こと
.
.
ゆえ
ゆえ
に
に
いま
今
、
、
ていしつ
帝室
より
より
わたくしがっこう
私学校
を
を
ほご
保護
する
する
に
に
、
、
かねて
かねて
、
、
がくしゃ
学者
の
の
とくし
篤志
なる
なる
もの
もの
を
を
えらび
撰び
、
、
これ
これ
に
に
ねんきん
年金
を
を
あたえて
あたえて
、
、
その
その
しょうがい
生涯
やすみ
安身
の
の
ちいをえ
地位を得
せ
せ
しめたら
しめたら
ば
ば
、
、
おのずから
おのずから
わが
我が
がくもん
学問
しゃかい
社会
の
の
めんぼく
面目
を
を
あらためて
改めて
、
、
にっしん
日新
の
の
せいよう
西洋
しょこく
諸国
に
に
へいりつ
並立
し
し
、
、
にっぽんこく
日本国
の
の
がく
学
けん
権
を
を
かくちょう
拡張
して
して
、
、
きっさき
鋒
を
を
かいがい
海外
に
に
あらそう
争う
の
の
いきおい
勢
に
に
いたる
いたる
べき
べき
なり
なり
.
.
きごう
(
ふくざわ
福沢
ゆきち
諭吉
きごう
『
がくもん
学問
の
の
どくりつ
独立
きごう
』
きごう
)
Wiktionary
並
N2
6
意
row
;
and
;
besides
;
as well as
;
line up
;
rank with
;
rival
;
equal
訓
な.み
、
なみ
、
なら.べる
、
なら.ぶ
、
なら.びに
音
ヘイ
、
ホウ
名
なび
Details
立
N4
1
意
stand up
;
rise
;
set up
;
erect
訓
た.つ
、
-た.つ
、
た.ち-
、
た.てる
、
-た.てる
、
た.て-
、
たて-
、
-た.て
、
-だ.て
、
-だ.てる
音
リツ
、
リュウ
、
リットル
名
たち
、
たっ
、
たつ
、
だて
、
つい
Details
併
N1
常用
意
join
;
get together
;
unite
;
collective
訓
あわ.せる
音
ヘイ
Details