| Japanese | Reading | Keywords |
|---|---|---|
熱 N | ねつ | fever |
片付ける N | かたづける | to tidy up |
特に N | とくに | particularly, especially |
特別 N | とくべつ | special |
特急 N | とっきゅう | limited express train (faster than an express train) |
珍しい N | めずらしい | rare |
理由 N | りゆう | reason |
生きる N | いきる | to live |
生活 N | せいかつ | to live |
生産 N | せいさん | to produce |
産業 N | さんぎょう | industry |
用 N | よう | use |
用事 N | ようじ | things to do |
用意 N | ようい | preparation |
田舎 N | いなか | countryside |
申し上げる N | もうしあげる | (humble) to say, to tell |
申す N | もうす | (humble) to be called, to say |
男性 N | だんせい | male |
留守 N | るす | absence |
番組 N | ばんぐみ | television or radio program |
畳 N | たたみ | Japanese straw mat |
痩せる N | やせる | to become thin |
発音 N | はつおん | pronunciation |
皆 N | みな | everybody |
盗む N | ぬすむ | to steal |
盛ん N | さかん | popularity, prosperous |
直す N | なおす | to fix, to repair |
直る N | なおる | to be fixed, to be repaired |
看護師 N | かんごし | nurse |
真中 N | まなか | middle |
眠い N | ねむい | sleepy |
眠る N | ねむる | to sleep |
着物 N | きもの | kimono |
知らせる N | しらせる | to notify |
石 N | いし | stone |
砂 N | すな | sand |
研究 N | けんきゅう | research |
研究室 N | けんきゅうしつ | study room, laboratory |
確か N | たしか | definite |
社会 N | しゃかい | society, public |
社長 N | しゃちょう | company president |
祈る N | いのる | to pray |
祖母 N | そぼ | grandmother |
祖父 N | そふ | grandfather |
神社 N | じんじゃ | Shinto shrine |
科学 N | かがく | science |
移る N | うつる | to move house or transfer |
空く N | あく | to open, to become empty |
空気 N | くうき | air, atmosphere |
空港 N | くうこう | airport |
立てる N | たてる | to stand something up |
競争 N | きょうそう | competition |
笑う N | わらう | to laugh, to smile |
答 N | こたえ | response |
簡単 N | かんたん | simple |
米 N | こめ | uncooked rice |
糸 N | いと | thread |
約束 N | やくそく | promise |
細かい N | こまかい | small, fine |
紹介 N | しょうかい | introduction |
終わり N | おわり | the end |
経済 N | けいざい | finance, economy |
絹 N | きぬ | silk |
続く N | つづく | to be continued |
続ける N | つづける | to continue |
線 N | せん | line |
美しい N | うつくしい | beautiful |
美術館 N | びじゅつかん | art gallery |
習慣 N | しゅうかん | custom, manners |
翻訳 N | ほんやく | translation |
考える N | かんがえる | to consider |
聞こえる N | きこえる | to be heard |
育てる N | そだてる | to rear, to bring up |
背中 N | せなか | back of the body |
腕 N | うで | arm |
自由 N | じゆう | freedom |
致す N | いたす | (humble) to do |
興味 N | きょうみ | an interest |
舟 N | ふね | ship |
花見 N | はなみ | cherry-blossom viewing |
苦い N | にがい | bitter |
草 N | くさ | grass |
落す N | おとす | to drop |
落ちる N | おちる | to fall or drop |
葉 N | は | leaf |
虫 N | むし | insect |
血 N | ち | blood |
行う N | おこなう | to do |
表 N | おもて | the front |
裏 N | うら | reverse side |
複雑 N | ふくざつ | complexity, complication |
西洋 N | せいよう | western countries |
見える N | みえる | to be in sight |
見つかる N | みつかる | to be discovered |
見つける N | みつける | to discover |
見物 N | けんぶつ | sightseeing |
規則 N | きそく | regulations |
親 N | おや | parents |
親切 N | しんせつ | kindness |
触る N | さわる | to touch |