lingaku
JPN
Search...
Press
Ctrl+K
Decks
Kanji
Grammar
Library
Sign In
Search...
Press
Ctrl+K
Loading
lingaku
Chinese
Premade Decks
Hanzi List
Grammar List
Acknowledgements
Japanese
Premade Decks
Kanji List
Grammar List
Acknowledgements
Support
Contact Us
© 2024, lingaku.com. Read our
Terms of Service
and
Privacy Policy
. Manage
Cookie Preferences
.
オーケストラ
noun (common) (futsuumeishi)
orchestra
Wiktionary definitions
(experimental)
めいし
名詞
おおく
多く
の
の
かんがっき
管楽器
、
、
げんがっき
弦楽器
、
、
だがっき
打楽器
など
など
で
で
へんせい
編成
される
される
、
、
おんがく
音楽
を
を
えんそう
演奏
する
する
ため
ため
に
に
そしき
組織
された
された
だんたい
団体
.
.
かんげんがくだん
管弦楽団
と
と
も
も
.
.
Wiktionary
Example sentences
11 results
1.
かれら
彼ら
は
は
こんさあとほうる
コンサートホール
の
の
さいぜんれつ
最前列
に
に
すわって
座って
おうけすとら
オーケストラ
を
を
きいた
聞いた
。
。
They sat in the front row of the concert hall and heard the orchestra clearly.
Tatoeba
2.
ひとびと
人々
は
は
その
その
ゆうめい
有名
な
な
おうけすとら
オーケストラ
を
を
きき
聞き
に
に
、
、
こんさあと
コンサート
かいじょう
会場
に
に
きた
来た
。
。
People came to the concert hall to listen to the famous orchestra.
Tatoeba
3.
しきしゃ
指揮者
は
は
おうけすとら
オーケストラ
の
の
しき
指揮
を
を
する
する
。
。
A conductor directs an orchestra.
Tatoeba
4.
がっこう
学校
の
の
おうけすとら
オーケストラ
に
に
はいる
入る
つもり
つもり
なのだ
なのだ
。
。
I'm going to join the school orchestra.
Tatoeba
5.
いっぱんてき
一般的
に
に
いって
言って
、
、
おうけすとら
オーケストラ
の
の
しきしゃ
指揮者
は
は
えんそうかい
演奏会
で
で
えんびふく
燕尾服
を
を
きます
着ます
。
。
Generally speaking, orchestra conductors wear tailcoats at concerts.
Tatoeba
6.
ぜひ
ぜひ
おうけすとら
オーケストラ
を
を
りっぱ
立派
に
に
しき
指揮
して
して
もらい
もらい
たい
たい
。
。
You must conduct the orchestra well.
Tatoeba
7.
これ
これ
は
は
おうけすとら
オーケストラ
の
の
ごかい
5回
め
目
の
の
えんそうかい
演奏会
です
です
。
。
This is the fifth concert by this orchestra.
Tatoeba
8.
この
この
おうけすとら
オーケストラ
の
の
しきしゃ
指揮者
は
は
すぐれた
優れた
おんがくか
音楽家
です
です
。
。
The conductor of this orchestra is a fine musician.
Tatoeba
9.
おうけすとら
オーケストラ
の
の
だんいん
団員
たち
たち
は
は
すみす
スミス
し
氏
を
を
しきしゃ
指揮者
と
と
して
して
そんけい
尊敬
した
した
。
。
The orchestra members respected Mr Smith as a conductor.
Tatoeba
10.
おうけすとら
オーケストラ
の
の
がくだんいん
楽団員
は
は
みな
みな
せいこう
成功
を
を
よろこんだ
喜んだ
。
。
All the orchestra were pleased with their success.
Tatoeba
11.
ふらんつ
フランツ
・
・
りすと
リスト
は
は
きごう
「
こうきょうし
交響詩
きごう
」
と
と
いう
いう
がいねん
概念
を
を
そうし
創始
した
した
。
。
こうきょうし
交響詩
と
と
は
は
、
、
おんがく
音楽
がい
外
の
の
ないよう
内容
を
を
おんがく
音楽
に
に
よって
よって
びょうしゃ
描写
する
する
おうけすとら
オーケストラ
さくひん
作品
の
の
こと
こと
である
である
。
。
そこ
そこ
で
で
は
は
ひとびと
人々
、
、
でんせつじょう
伝説上
の
の
じんぶつ
人物
、
、
ふうけい
風景
、
、
かいが
絵画
など
など
が
が
びょうしゃ
描写
される
される
。
。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.
Tatoeba